群馬県 館林 塾 学習塾 みどり学習会 中学受験 高校受験 大学受験 個別指導 自立学習 定期テスト対策 学習会

怒りのブドウ(3)

怒りのブドウ(3)

(3)

1パーセントアルコールを散布して、2日たちました。
後変化が見られません。
やはり薄すぎたのでしょうか。
それとも、変化の途中でしょうか。
良くわかりません。 もう一度念入りに散布してみました。

うどん粉病は菌類だから、カビに効いたのなら効くはずです。
問題は、濃度です。
以前干し柿に散布して、カビを撃退した時は、70%のまま使いました。
干し柿は生きている植物ではないので、酔いつぶれる心配はありませんでした。

ブドウは生きた植物です。
死なすわけにはいきません。
ブドウ本体には影響意を与えずに、うどん粉病菌を退治しなくてはなりません。

その後、1週間しても変化が見られないので、濃度を約2パーセントにしてみました。
しかし、やはりまだだめです。一向にうどん粉病の衰える気配がありません。
でも、もう少し様子を見るか、更に濃度を上げるか、考えました。
その間も、一縷の期待をだいて、酢を散布したり、重曹を散布したりもしました。

そうこうしているうちに1週間たち2週間たち、気が付いてみると、ブドウの房はもとより、葉の方にも
相当広がって、さながら霜が降りたようになってしましました。

ここまで広がると、よっぽど強力でないと効かないだろうし、その時はブドウも弱ってしまうだろうと
思われました。

悲嘆にくれながら、ぶどう棚をながめ、大きくため息をつきました。
とその瞬間ふと別の考えが頭をよぎりました。

コメント



認証コード0307

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional